「被災地にマインドフルネス心理療法を」プロジェクト |
大震災/被災者の心のケア◆大地震と心の病気震災後には、うつ病、PTSD、パニック症などが増加します。 ★対応できるマインドフルネス瞑想療法士 ★災害と心の病気 =被災者が心の病気を予防する心得、心の病気になってしまったら治す心理療法についての情報があります。
★<連載記事>被災者の方の心の病気の予防のためのマインドフルネス心理療法 ブログ |
★ 「被災地にマインドフルネス心理療法を」プロジェクト(実現したこと) ★岩手、宮城、福島で 被災の3県でもマインドフルネス心理療法のカウンセラーを育成するために、ご説明、準備に参ります。 ★最新の計画(12/2013)(石巻で) ★計画(5/28/2013) ★被災地支援プログラム 被災地に近い所で講座やカウンセリングを ★<一例>このような協働体で ![]() |
◆東日本大震災の被災県にマインドフルネス心理療法センターの設立
◆東日本大震災関連記事の目次
|
2014年11月9日(日) 10時から |
1部)グループセッション (改善したいことがあるとか、呼吸法を習得したい方) |
2部)支援者育成講座 |
(治したい人向け) | (マインドフルネス心理療法を 支援に用いたい人) | ||
(済みました) | 10日(土)午前10時から12時、午後1時30分から4時 | ||
11日(日)午前10時から12時 | |||
11日(日)午後午後1時30分から4時30分 | |||
(済みました) | 21日(土)午前、午後 | ||
22日(日)午前 | |||
22日(日)午後 | |||
(済みました) | 12日(土)午前、午後 | ||
13日(日)午前 | |||
13日(日)午後 | |||
(済みました) | 9日(土)午前、午後(セッション5) | ||
10日(日)午前 | |||
10日(日)午後 | |||
20日(土)午前、午後(セッション6) | |||
21日(日)午前 | |||
21日(日)午後 | |||
石巻では10月が最終会です。 | |||
4日(土)午前、午後(セッション7) | |||
5日(日)午前 | |||
5日(日)午後 | |||
11月の会場は、仙台です。1部はありません。 | |||
(最終会) | 8日(土) | ||
9日(日)午前 | |||
9日(日)午後 |
|