世の中にたくさんある社会の問題やその取組。ゴミの問題や森林破壊、格差社会や子育てなど……。その種類は実にさまざまです。
みなさんの社会の問題に対する関心はどのようなものでしょうか。このコーナーでは、市民の「社会問題」に対する関心や意見を紹介します。
お洒落な風呂敷
風呂敷のいいところは、入れる物の大きさにピッタリサイズで持ち運べ、箱だけでなく、長いものやボトルもかっこよくお洒・・
油は固めて捨てるようにしています
揚げ油は固めて捨てるようにしています。100円ショップに売っているものを利用して、油で水を汚さないように気をつけ・・
人が人にできること
小学生のとき、ニュースで、国境なき医師団の活動を特集していて、心うたれた記憶は今なお胸に残っている。その時、活動・・
登山を行って人間力を高める
登山を行って自然に触れ合うことで、人間力を高めることができます。人里から離れた山へ行けば、希少な植物や鉱物を観察・・
エコに気遣った燃料の方が性能は優れている
エコ化が叫ばれています。 誰しもが少しは意識しながらも、なかなか実践までには至らない課題です。とくに石油やガソリ・・
タンスの中に眠る古着を有効活用
ほつれや汚れ、シミができてしまった。流行に合わなくなってしまった。そんなタンスの中で着なくなってしまった服たち、・・
割り箸を再利用しています
お弁当を買った時によく割り箸が付いていますが、使った後にそのまま捨ててしまうのはもったいないなと思っていました。・・
リサイクルでファッションを楽しむ
ファッションが大好きで、日頃から洋服やバッグ、靴などの小物を組み合わせて楽しんでいます。最近では、洋服のリサイク・・